路地裏で人気の秘密 其の二

6年目の今も、衰えない人気店。オープンから1年待たずに、ショップカード兼名刺を刷り増し発注。その後も無くなる勢いが早くイメージが定着した3年目にプロモーションツールを更新しました。集客や告知をしなくても口コミだけで常連さん、リピーターがどんどん増える。噂を聞きつけた新規のお客さまが、探してでも来てくれる。其の秘密ななんでしょう。

6年目の今も、衰えない人気店。

オープンから1年待たずに、
ショップカード兼名刺を刷り増し発注。

その後も無くなる勢いが早く
イメージが定着した3年目に

プロモーションツール 其の二
イメージを更新しました。

最初のプロモーションツールは

昔ながらの路地裏、
引き戸
風情ある立ち呑み。

っていうイメージ。

集客や告知をしなくても
口コミだけで
常連さん、リピーターがどんどん増える。
噂を聞きつけた新規のお客さまが、
探してでも来てくれる。

大きな声では言えないけれど
〇〇ログなどのグルメサイト掲載を
全部断る店主。

っが、世の中にいらっしゃる
噂を聞きつけたグルメブロガーさんたちが
勝手にアップしてくれるサイトができています。

しかも、いい採点♡

https://www.facebook.com/nito.non/
↑ にとFacebookの運営は、なんと常連さん方なのです。
店主は全く何もやりません。

業務連絡=休業日の連絡
アップしといてー!っと伝言するのみ。

1年に2回は、ロングバケーションで
ひと月ぐらい休業します。

その休み明けを待っている
お客さま。(笑

飲食店。
外観や内装、音楽、居心地感。
お店側の接客態度やお人柄。
集まるお客さんとその雰囲気
お酒の種類、料理内容、
美味しさ、コスト

お客さま視点になると
選ぶ理由はたくさんあると思うのです。

自分がお客さんならば
どういうお店に行きたいか?

わかりにくい場所でもお客さまは集まり
お店の風情も他のメディアで発信されている。

今、必要なことは何だろう?

これまでのイメージを
変化させたいのではなく
更新する際に気をつけたことは

人気の理由。

お酒がススム、バリエーション豊富な料理。

イメージしてもらうなら
バールにあるメニューのようで
和から洋まで、幅が広い。
しかもリーズナブル。

出入り酒屋さんの言葉を借りると

立ち呑み屋ではありえない
割烹的な料理の作り方。

まさにココが一番の強みなんです。

大切にしたイメージです。
無国籍 割烹料理を出す 立ち呑み屋。

◎シンプルであること。
◎凛としてるけど、温かみがあること。
◎粋であること。

ここでもリーズナブル感など出しません。

タッグを組む印刷業者さんに
印刷機で回せる限界までチェレンジ要請し
最大厚みのある紙をお願いしました。

そこにロゴを空押し加工。

印刷見積もりを出すために
デザイン案をいくつか見ていただき
それぞれにコストを割り出してもらいます。

店主が選んだデザイン案に

印刷業者さんから一言。
割烹料理屋さんみたい・・・。

お客さまが
気軽に立ち寄れてほっこりできる。
美味しさゆえに感じるリーズナブル。

このギャップがお客さまの♡を
鷲掴みにするんだと思います。

今もお店のプロモーションツールは
ショップカード兼お名刺のみ。
印刷だけで、1枚 約130円。

相変わらずなくなるのが早いのは
ここに集まる新規のお客さまに
お持ち帰りいただけるからですね。

他のお店にはないことで
あなたのお店にあるものは何でしょう?
——————————————-
あなたのお仕事プロモーションを具現化します。
あなたのことを存分にお聞かせ下さい。

こんなことがしてみたい!というあなたの想いをご相談ください。

感想や質問、お気軽にお問い合わせください。
お仕事プロモーション、ブランディングの基軸を
一緒に考えて具現化します。
メッセージいただいた方へ
24時間以内にご連絡いたします。


01.プロモーションツールについて、具体例を聞きたい。02.新プロジェクトのプロモーションに何が有効?03.ツールをオーダーしたい。コストを知りたい。04.その他(この場合は、簡単に内容教えてください。)