路地裏で人気の秘密 其の二

6年目の今も、衰えない人気店。オープンから1年待たずに、ショップカード兼名刺を刷り増し発注。その後も無くなる勢いが早くイメージが定着した3年目にプロモーションツールを更新しました。集客や告知をしなくても口コミだけで常連さん、リピーターがどんどん増える。噂を聞きつけた新規のお客さまが、探してでも来てくれる。其の秘密ななんでしょう。

6年目の今も、衰えない人気店。

オープンから1年待たずに、
ショップカード兼名刺を刷り増し発注。

その後も無くなる勢いが早く
イメージが定着した3年目に

プロモーションツール 其の二
イメージを更新しました。

最初のプロモーションツールは

昔ながらの路地裏、
引き戸
風情ある立ち呑み。

っていうイメージ。

集客や告知をしなくても
口コミだけで
常連さん、リピーターがどんどん増える。
噂を聞きつけた新規のお客さまが、
探してでも来てくれる。

大きな声では言えないけれど
〇〇ログなどのグルメサイト掲載を
全部断る店主。

っが、世の中にいらっしゃる
噂を聞きつけたグルメブロガーさんたちが
勝手にアップしてくれるサイトができています。

しかも、いい採点♡

https://www.facebook.com/nito.non/
↑ にとFacebookの運営は、なんと常連さん方なのです。
店主は全く何もやりません。

業務連絡=休業日の連絡
アップしといてー!っと伝言するのみ。

1年に2回は、ロングバケーションで
ひと月ぐらい休業します。

その休み明けを待っている
お客さま。(笑

飲食店。
外観や内装、音楽、居心地感。
お店側の接客態度やお人柄。
集まるお客さんとその雰囲気
お酒の種類、料理内容、
美味しさ、コスト

お客さま視点になると
選ぶ理由はたくさんあると思うのです。

自分がお客さんならば
どういうお店に行きたいか?

わかりにくい場所でもお客さまは集まり
お店の風情も他のメディアで発信されている。

今、必要なことは何だろう?

これまでのイメージを
変化させたいのではなく
更新する際に気をつけたことは

人気の理由。

お酒がススム、バリエーション豊富な料理。

イメージしてもらうなら
バールにあるメニューのようで
和から洋まで、幅が広い。
しかもリーズナブル。

出入り酒屋さんの言葉を借りると

立ち呑み屋ではありえない
割烹的な料理の作り方。

まさにココが一番の強みなんです。

大切にしたイメージです。
無国籍 割烹料理を出す 立ち呑み屋。

◎シンプルであること。
◎凛としてるけど、温かみがあること。
◎粋であること。

ここでもリーズナブル感など出しません。

タッグを組む印刷業者さんに
印刷機で回せる限界までチェレンジ要請し
最大厚みのある紙をお願いしました。

そこにロゴを空押し加工。

印刷見積もりを出すために
デザイン案をいくつか見ていただき
それぞれにコストを割り出してもらいます。

店主が選んだデザイン案に

印刷業者さんから一言。
割烹料理屋さんみたい・・・。

お客さまが
気軽に立ち寄れてほっこりできる。
美味しさゆえに感じるリーズナブル。

このギャップがお客さまの♡を
鷲掴みにするんだと思います。

今もお店のプロモーションツールは
ショップカード兼お名刺のみ。
印刷だけで、1枚 約130円。

相変わらずなくなるのが早いのは
ここに集まる新規のお客さまに
お持ち帰りいただけるからですね。

他のお店にはないことで
あなたのお店にあるものは何でしょう?
——————————————-
あなたのお仕事プロモーションを具現化します。
あなたのことを存分にお聞かせ下さい。

こんなことがしてみたい!というあなたの想いをご相談ください。

感想や質問、お気軽にお問い合わせください。
お仕事プロモーション、ブランディングの基軸を
一緒に考えて具現化します。
メッセージいただいた方へ
24時間以内にご連絡いたします。


01.プロモーションツールについて、具体例を聞きたい。02.新プロジェクトのプロモーションに何が有効?03.ツールをオーダーしたい。コストを知りたい。04.その他(この場合は、簡単に内容教えてください。)

路地裏で人気の秘密 其の一

口コミだけでいつも混み合う人気の立ち呑み屋。6年前の晩秋、築70年以上の長屋の一角にオープンした立ち呑み にと。大阪、ウラ難波の外れもはずれ。店主の都合で休業日は海外バケーション並みに多い。けれどひとが集まる賑やかな立ち飲み屋。オープン前店主からの連絡で、内装前のがらんどうを見に行ったことが始まり。

口コミだけでいつも混み合う
人気の立ち呑み。

大阪、ウラ難波の外れもはずれ。
店主の都合で休業日は海外バケーション並みに多い。

けれど
ひとが集まる、賑やかな立ち飲み屋。

6年前の晩秋、
築70年以上の長屋の一角にオープンした
立ち呑み にと。

オープン前
店主からの連絡で

面白い物件見つけたから
店を始めることにした。
相談があるから、内装前のがらんどうを
見に来て!っと。

待ち合わせは、その内装前のお店。
路地裏、長屋の路面店。

画像が見つからない。(汗

以前、何に使われていたかもわからない
かなり放置された感がある。

急な角度の階段で2階に上がる。
柱や窓の桟、どこも水平・垂直じゃない。
部屋が傾いていて歩くときしむ。(笑

店は1階のみで不思議な空間。

下見での印象は
昔ながらの、風情ある引き戸。

コレに尽きました。

オープンするにあたり
内装もこれからって状況で

ショップカード兼、名刺と
折り込みチラシを作りたい!とのこと。

これが最初のプロモーションツール。
其の一。

店内の内観イメージなし。
具体的なメニューもなし。

ただ、

リーズナブルで気取らない。
女性一人でも立ち寄れる立ち呑みを
夫婦で始めたい、ってこと。

以上!みたいな。

昔ながらの、風情ある引き戸。
これを見た時
昭和の名匠映画監督
溝口健二さんの雨月物語

リバイバル上映の
フライヤーイメージが浮かびました。

店主とは、10代に出会い
音楽、お酒、ファッション、
たくさんのことを教えてもらった
兄みたいな方です。

彼のお仲間はみんなオシャレで
カッコよかった。
DCブランド全盛期の頃

コムデギャルソンや
ヨージ・ヤマモトを着ているわけではないのに

みんな個性的で、自分のスタイルを持つ
カッコイイ大人。
俄然、憧れていたんです。

のちに結婚する奥さまは、私の親友という間柄。

DiscoDJの後、日本を飛び出し
ロス、パリでの海外生活が長く

日本に落ち着いたのは
このお店をオープンする2,3年前でした。

料理に関しては、多彩な経歴で
ロスでは、日本料理・寿司屋を任され
パリでは有名店からのヘッドハンティングで
16人1チームで昼夜交代するリーダーシェフでした。

その方が始めた立ち呑み屋は

お酒の目利きと
オーダーが入ってから作る料理が
なんともワールドワイドで美味。

さらにリーズナブル。

カウンターテーブルは、
多分他ではお目にかかれない
分厚い生木を使っていて、1トンの圧がかかる。
反り返るのを防ぐための頑丈な設置をしています。

出入り酒屋さんから
マグナムボトルをプレゼントされるほど
酒屋からも信頼が厚いお店。

イメージが定着するまでは、変貌具合を楽しめるように

最初のプロモーションツールは
リーズナブルであることを言わず
お店をイメージしやすいこと。

ここに焦点をあてました。

◎路地裏
◎風情ある引き戸
◎引き戸を開けると憩いの花がある

そんなイメージコンセプト。
▼わかりにくい場所なのでmapは必須。
▼気軽に引き戸を開けて欲しい
▼リーズナブルな値段設定だけど、安売り感は出さない。

お店は、集まってくれたお客さまによっても
その日の空気感が変容する。

初めっから忙しくならなくてもいい。
マイペースで始めるよ!ってう店主の想いと裏腹に
どんどんお客さまが増えていきました。

あまりに告知をしないので
周年記念や、音楽イベント、年末年始休業のお知らせなど
自由に提案してお作りしました。

あなたのお店は
他のお店と何が違いますか?
プロモーションを考える大切なポイントです。
——————————————————–
あなたのお仕事プロモーションを具現化します。
あなたのことを存分にお聞かせ下さい。

こんなことがしてみたい!というあなたの想いをご相談ください。

感想や質問、お気軽にお問い合わせください。
お仕事プロモーション、ブランディングの基軸を
一緒に考えて具現化します。
メッセージいただいた方へ
24時間以内にご連絡いたします。


01.プロモーションツールについて、具体例を聞きたい。02.新プロジェクトのプロモーションに何が有効?03.ツールをオーダーしたい。コストを知りたい。04.その他(この場合は、簡単に内容教えてください。)

伊勢隆一郎さんの事例

伊勢隆一郎さん ビジネススクールK2アカデミー代表。ビジネスパートナー岸本亜泉さんとのタッグで公開されたオープンキャンパスに心惹かれ、そのまま7ヶ月お世話になった経緯があります。K2アカデミーは学校なので選択できる科目が複数あってネット集客概論を伊勢さんから学びました。

ネット集客の構造を教えてくれた方。

2年前の夏、
ある大きな競合プレゼンの仕事がありました。

プレゼンをとった会社に
すべての仕事が発注されるというもの。
大手印刷会社さんと組んで
2ヶ月かけて取り組んだ仕事。

新規顧客獲得のために
総合カタログ
商品カタログ
ネット集客の仕組み

を求められるわけです。
何より、ネット集客の仕組みが一番苦手。

この足りないスキルが欲しくて
誰から学ぼうか?って模索してました。

この時出会ってしまった方です。

伊勢隆一郎さん

ビジネススクールK2アカデミー代表。
ビジネスパートナー岸本亜泉さんとのタッグで公開された
オープンキャンパスに心惹かれ

そのまま7ヶ月お世話になった経緯があります。

K2アカデミーは学校なので
選択できる科目が複数あって

ネット集客概論を伊勢さんから学びました。

実はこの方、
億越えのセールスをされてきた数々の実績をお持ちで
ネット業界、カリスママーケッター。

リアルセミナー、イベントでお会いしていること。

課題でのやり取り
たくさんのコンテンツ動画や
ことばをいただいてきたので

伊勢隆一郎さんのイメージは
私の中ではしっかり感じて
整っていたのです。

お名刺依頼の際、
幾つか質問はするのですが

たった一言

『おしゃれでカッコいいもの!』

要望の多すぎるクライアントさんとは真逆のアンサーですが

範囲広すぎるやろー!
ってこっそり突っ込みます。

作戦変更!

伊勢隆一郎イメージ化
私の中にある彼のイメージを
4つのストーリーに分け
リアル素材を集めて企画書をお作りしました。

なんとこれが楽しいのです。(これは一部ですっ)

1.  イメージワードを言語化。
2.  イメージワードから素材や印刷加工を検討。
3.  信頼する印刷業者さんに素材提供と加工の相談をする。

餅は餅屋。
印刷技術は無限にあって
未だ聞かないとわからないことも沢山あり
知らない素材の事例を
たくさんお持ちの業者さんとタッグを組みます。

技術力とコミュニケーション。
重ねるミーティング。

料理に例えると大好きな人を喜ばすため

彼がまだ食べたことがないもので
彼の胃袋が喜ぶであろう
4つの献立を立てるのです。

そこに必要な材料を探しながら
素材に惹かれて取り入れてみたり

使ったことない素材は
新鮮さと期待が入り交じりながら
調理工程は大丈夫か?
って試行錯誤を繰り返す感じです。

4方向の献立イメージを
しっかり詰め込んだ企画書でした。

その頃、国内、海外を飛び回っていた伊勢さんに、
直に素材を触ってほしくて
伊勢さん包囲網を張って
人を介してお届けたしたのが、こちらの素材。

ふかふかした白い起毛素材の紙に
厚みのある紙を合紙。
ふかふか面に、パール箔押しでお名前を表し
表記文字は、シルバー刷り。

白に白で印刷すること。
これが伊勢さんのツボにはまりました。

表面、お名前の筆文字書は
岸元亜泉さんが書かれたもの。

亜泉ちゃんに書いてもらいたいー!っていうラブコールに
岸本さんがたくさんの書を提供していただき

その中から伊勢さんが選んだお名前書。

豪華です。

岸本亜泉さんは
私を心書にどはまりさせてくれた師匠であり

一般社団法人心書協会 率いる理事長です。
http://sinsho.net/

心書のお話は、改めて盛大にお伝えします。

伊勢さんは、

新しいプロジェクトをいくつか進行されていて
肩書きという縛りは、もはや必要ないかもしれません。
著書もどんどん増えています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
伊勢隆一郎

セールスコピーライター、マーケター。
ビジネススクールK2アカデミー代表。
http://k2innovation.com/
一般社団法人日本ビジネスプロモーション協会理事
http://biz-promoter.com/

 

著書
『お金と時間と場所に縛られず、僕らは自由に働くことができる。』
(フォレスト出版、累計4万7千部)

『人は感情でものを買う』
(フォレスト出版、2015年8月刊)

『騙されやすい人が成功する:
100%行動できる人になる6つのモチベーションスイッチ』
(電子書籍、2016年2月刊)

『人間関係が苦手な人のためのストレスゼロの逆転人脈術:
なぜか応援される人の秘密』
(電子書籍、2016年3月刊)

———————————————————————-
あなたのお仕事プロモーションを具現化します。
あなたのことを存分にお聞かせ下さい。

こんなことがしてみたい!というあなたの想いをご相談ください。

感想や質問、お気軽にお問い合わせください。
お仕事プロモーション、ブランディングの基軸を
一緒に考えて具現化します。
メッセージいただいた方へ
24時間以内にご連絡いたします。


01.プロモーションツールについて、具体例を聞きたい。02.新プロジェクトのプロモーションに何が有効?03.ツールをオーダーしたい。コストを知りたい。04.その他(この場合は、簡単に内容教えてください。)

 

榑林寛暁さんの事例

とても経験豊富な教育者の方です。心の荒れたこどもたち、複雑な事情のあるこどもたち、どうにもこうにもうまくいかないこどもたち、こどもたちを取り巻く環境や関わる方々と格闘しながら寄り添い、日本を飛び出して海外にいるこどもたちにも寄り添ってきた方です。今、大きな野望を掲げてたくさんの新しい活動を計画進行中です。先日、彼が主催するイベントまでにお名刺を作ることになりました。

とても経験豊富な教育者の方です。

心の荒れたこどもたち
複雑な事情のあるこどもたち
どうにもこうにもうまくいかないこどもたち

こどもたちを取り巻く環境や
関わる方々と格闘しながら寄り添い

日本を飛び出して
海外にいるこどもたちにも
寄り添ってきた

世間で先生らしくないと言われる発言を
平気でする方です。

今、大きな野望を掲げて
たくさんの新しい活動を計画進行中です。

先日、彼が主催するイベントまでに
お名刺を作ることになりました。

大きな野望は俯瞰できていて
方向性ははっきりしている。

ただ 名乗るべき肩書きや
発信者としてのポジショニングを意味する
ネーミングが決まっていなかった。

心書※(筆文字)でお名前を表現すること
イベントまでに急ぎ名刺を作りたい。

榑林寛暁さん
このお名前、読めますか?

今まで正しく呼んでもらえることが少なく
誰にでもわかりやすく
間違いなく呼んでいただくために

くればやし ひろあき と
ひらがな表記なんです。

全く真面目に芸名であって本名。
後にベストセラー作家になられることを
願っています!

認知はしてるけれど
私は先生のリアルをよく知らない
っていうのがスタート地点で

1. Skypeミーティング 

 

2. 魅力のUSPを100こ以上出していただくことを要請

これを100個以上、一晩でご提示してくださいました。

私が見てチェックするのではなく、ご自身の整理のためです。


書き出した後、たくさんの強みを認識できたからこそ、

ご本人に取っての大切な言葉を、今一度、考えることができたのですね。

 

3. メールのやり取りやミーティングを複数回

4. これをもとにデザイン案制作

複数案の中からこれ!って選ばれた理由は

自分は○や×をつけるジャッジはしない。
どうしろ!ああしろ!っていう
指示をするわけではなく

あくまで相談者に寄り添うこと。
だから僕に色はなくていい。

そして出てきたキーワードや
見たことない肩書きを作っていきました。

想いを聞き取るミーティングはもちろんですが
必要な材料をただただデザインするのではありません。

何のためにこの名刺を作るのか?
何を発信したいのか?
どんなポジショニングで何と名乗るのか?
どんな人に届いて欲しいのか?

これら全てはブランディングの素です。
お名刺をどう作っていくかは
あなたのブランディングの基軸になるのです。

色や形は見たひとに
それぞれのイメージを与えます。

あなたはどんなイメージを発信したいですか?

色や形には想いが込められます。
これはまた別の機会にお話しします。

——————————-
くればやし ひろあきさん

http://happy4teacher.com/
ハッピーな先生のハッピーな教室

https://www.facebook.com/kurebayashihiroaki
——————————-

↑ 子育てについて、最後の砦になってくれます。

 

心書※ 詳しくはこちらまで。
http://sinsho.net/
私、くどうかずこも
一般社団法人心書協会 認定トレーナーです。

———————————————————————-
あなたのお仕事プロモーションを具現化します。
あなたのことを存分にお聞かせ下さい。

こんなことがしてみたい!というあなたの想いをご相談ください。

感想や質問、お気軽にお問い合わせください。
お仕事プロモーション、ブランディングの基軸を
一緒に考えて具現化します。
メッセージいただいた方へ
24時間以内にご連絡いたします。


01.プロモーションツールについて、具体例を聞きたい。02.新プロジェクトのプロモーションに何が有効?03.ツールをオーダーしたい。コストを知りたい。04.その他(この場合は、簡単に内容教えてください。)

美容家・浅井千晴さんの事例

女性を元気にするため、様々な発信で活躍するビューティコーディネーター、浅井千晴さん。新しいプロジェクトを始める時、仕事の仕組みではなくセルフイメージの打ち出し方が明確ではなかった方からお名刺のご依頼がありました。

新しいプロジェクトを始める時
仕事の仕組みではなく
セルフイメージの打ち出し方が明確ではなかった方から
お名刺のご依頼がありました。

その方と
一緒にイメージを作り上げていった事例です。

個人としてビジネスも立ち上げられていましたが
パートナーシップを持ったビジネスグループにも
属されていました。

その方は浅井千晴さん。
認知はしているけれど
リアルに千晴さんのことをわかっていなかったのです。

彼女そのものを理解して掘り下げるべく
1. Skypeミーテイング。

千晴さんを深堀りするためのその90分は
濃密なコミュニケーションでした。
お仕事のこと、プライベートのこと。
フェイバリットなことや、未来への想い。
イメージ戦略、その他お伺いする中で

打ち出したいイメージが多方面にわたっていること。
これも、あれも、それもマル。

でも、絶対にこの方向!ってイメージが
ご本人も模索中でした。

脳内で考えるイメージって目に見えないから。

普段、好むスタイルや
ファッションで例えるほど
簡単ではなかったようでした。

そこで

2.フェイバリット画像をピックアップ要請。

好きな場所、好きなもの、インテリア、お花、動物・・・
その内容は多岐にわたって大丈夫で、幅広く。
意味づけがない方がよくて
あなたの好きなもの・心地よいもの。
お約束は、本当に心から欲する好きを表した画像。

 

3.フェイバリット画像をマトリックス化。

相反する定義(イメージキーワード)をピックアップします。
キーワードは、Skypeの聞き取りの中で
彼女から出たことばに中にある
彼女が最もためらいなく欲するもの。

言葉の例)

クール ↔︎ スィート
エレガント ↔︎ カジュアル
都会的 ↔︎ 自然志向
きれいめ ↔︎ ナチュラル
男性性 ↔︎ 女性性

キーワードは、個人の資質によって様々です。

これを、縦横↔︎で交差させたベース表を作り
いただいた画像に適するポジショニングに
貼り出していきます。

千晴さんの場合は、
面白いことにはっきり2方向に分かれました。
千晴さんのイメージを
マトリックス化した表を提示しながら
複数のデザイン案をご提案しました。

この際、同じデザイン案で
カラーバリエーションを2方向。

セレクトされたデザイン案のカラーイメージ。

カラーイメージは
A : 大人カワイイ Pink × White × Silver
B : 爽やかで心地いい Blue × White × Silver

最終的に選ばれたデザインは
ご本人もびっくりのA でした。

自分がPink系を選ぶなんて、絶対なかった。

けれど、
絶対A案です。と。

出来上がったお名刺をとっても気に入って
喜んでくださって
配るのが勿体無い!っておっしゃいます。

いえいえ!
配ってください。

そのあなたの分身が、
たくさんの人の手にわたってこそ
あなたのプロモーション。

配られた後の反響は好評だったようで
誰にお渡ししても

『とってもあなたらしくて素敵!』

この、とってもあなたらしい!って反応は
ご本人が気付いていなかった
ご本人らしさ
なんだと思います。

———————————–
浅井千晴さん

ウーマンハピネス研究所 代表
http://womanhappiness-lab.com/

ウーマンライフサポート協会 代表理事
ビューティコーディネーター

著書
【美人には絶対教えたくない!
「二度見されるズルい美肌」のつくりかた】
https://www.amazon.co.jp/本-浅井千晴


女性に超オススメです!
私も読みました♡

———————————————————————-
あなたのお仕事プロモーションを具現化します。
あなたのことを存分にお聞かせ下さい。

こんなことがしてみたい!というあなたの想いをご相談ください。

感想や質問、お気軽にお問い合わせください。
お仕事プロモーション、ブランディングの基軸を
一緒に考えて具現化します。
メッセージいただいた方へ
24時間以内にご連絡いたします。


01.プロモーションツールについて、具体例を聞きたい。02.新プロジェクトのプロモーションに何が有効?03.ツールをオーダーしたい。コストを知りたい。04.その他(この場合は、簡単に内容教えてください。)


ことばにできない時はこんな手段で!

パソコンが当たり前ではなかったアナログ時代から、グラフィックデザインの仕事をかれこれ30年向き合わせてもらってます。ありがたいことに家電・化粧品・百貨店・飲食店舗・インテリアメーカー・ファッション系通販カタログ、子供服から補正インナーまでいわゆる有名メーカーさんと数々のお仕事経験があります。

パソコンが当たり前ではなかった
アナログ時代から
グラフィックデザインの仕事を
かれこれ30年向き合わせてもらってます。

幾つかのデザイン会社にお世話になり
12年前に独立しました。

こちらはプロフィールをご参照ください(笑

ありがたいことに
家電・化粧品メーカー・百貨店・飲食店舗・
照明器具メーカー・ファッション系通販カタログ
子供服から補正インナーまで

いわゆる有名メーカーさんと数々のお仕事経験があります。

新聞広告や折り込みチラシ
販売促進ツールと呼ばれる
イベントごとに作るダイレクトメールや
メーカーカタログ
新しい店舗のロゴやオープンツールなど

クライアントさんの売り上げや
集客数に直結する
セールスデザインのお仕事経験の中で
培ってきたこと。

それは、
セールスする上で一番大切なことを
摘み上げて理解すること。

ここが要になります。

クライアントさんの要望は、いつの時代も贅沢です。

この商品は
幅広く誰にでも好かれてほしいので

可愛くて、
かっこよくて、
そこそこリッチ感があって
色っぽくて
クールにしてほしい。

・・・形容詞の羅列てんこ盛り。

自社の商品を愛する担当者さんの想いは
いい意味で欲張りなんです。

でも、必ず伺います。

たくさんの魅力の中で
一番打ち出したいのは、どれですか?

それでも方向が一つに決まらない場合は

3方向軸に絞ってイメージ作りをします。
これが、イメージの具現化。

クライアントさんは
この具現化された画像やタイプフェイスのイメージを見て
求めている方向を見出すことになります。

さらには、一緒にイメージを作り上げていく
制作関係者の方向性を統一できるのです。

この手段を応用して
個人の方にご提案した事例があります。

売り上げが伸びて上向きな方。

新しいプロジェクトを始める時
ご自分の打ち出し方が明確ではなかった方が
新しい打ち出し方を模索されてました。

その方と
一緒にイメージを作り上げていった事例です。

一番最初にお願いしたことは

あなたのフェイバリットな画像を
20枚〜30枚、送ってください!でした。

好きな場所、好きなもの、インテリア、お花、愛犬
なんでも大丈夫です。

意味づけがない方がよくて
心が本当に欲する
あなたの好きなもの・心地よいもの
っていうことが条件です。

それをどうお料理したかは、次回お話ししますね。

———————————————————————-
あなたのお仕事プロモーションを具現化します。
あなたのことを存分にお聞かせ下さい。

こんなことがしてみたい!というあなたの想いをご相談ください。

感想や質問、お気軽にお問い合わせください。
お仕事プロモーション、ブランディングの基軸を
一緒に考えて具現化します。
メッセージいただいた方へ
24時間以内にご連絡いたします。


01.プロモーションツールについて、具体例を聞きたい。02.新プロジェクトのプロモーションに何が有効?03.ツールをオーダーしたい。コストを知りたい。04.その他(この場合は、簡単に内容教えてください。)